sakamttyの日記

天文、宇宙、子育て、コスメ、本・絵本について書いてます。

天文、宇宙

ntfs-3g、ntfsフォーマットのHDDへの読み書きを可能にする

今回のミッション 「Vine Linuxのファイルを 外付けHDD(ntfsフォーマット)へ移動」 1、SATA-USB変換ケーブルを使ってVine Linuxにつなぐ。 無事認識。 2、しかし、何度やっても 「読み込み専用ファイルシステムです」 との表示。 ファイル書き込みできず…

wcstools-ucac3、perlでソート、ほしい物リスト追加

本日追加プログラム関係周辺情報を書き残してみます。 wcstoolsでucac3を使うには 天文学で座標系決定などのプログラムが充実しているwcstools。 wcstools でucac3カタログを使うには -c ucac3 とすればよいだけ。 ただし、libwcs/ucacread.c 内のucac3path …

レンタル研究者(天文)、やります

「レンタルニート」はじめました―25歳大卒職歴なしの挑戦 アイディアも行動力もすばらしいです。 営業活動が、秋葉原という、かなり都会でなされているので、 ビジネスモデルが、私の住む田舎で適用可能か わからないですが、、、 何はともあれ、真似してや…

もはや誰にも聞けない豆知識?(とメモ2つ)

2つの豆知識と2つのメモを紹介。 ここでは -google IME -Windows ムービーメーカー -DVD MovieWriter7のmpgファイルの在り処 -DVD MovieWriter7のプロジェクト を紹介します。 ★google IME 今更ながらgoogle IMEがすばらしい。 インストール方法は、 googl…

ビデオカメラで撮る動画をビデオキャプチャーgv-mdvd3経由でWindows pcに保存する方法

「ビデオカメラー ビデオキャプチャーーpc」 のシステムを作りました。 このシステムは、 ビデオカメラに撮った画像/動画をpcに 取り込むことができるので、 いろいろな解析が可能です。 今回はビデオキャプチャーに GV-MDVD3 を使用。 pcはEpson NB51Eを使…

Windows 7とLinuxのデュアルブートpcの構築方法

Windows 7(Home Premium)とVine Linux 6.2 (64bits版)を デュアルブートで使えるよう、PCを設定しました。 作業手順をメモしておきます。 なお、この方法以外にもデュアルブートのシステム構築方法はあります。 今回参照したウエブページは taka8aru: Window…

公開天文台の復活の鍵は、リアルとネットを融合したイベント!

杉並区立科学館が閉館になるかもしれないという ニュースが流れました。 それに対して、学会や個人が 閉館しないでください と要望してますが、単に要望を出すだけじゃダメでは? 杉並区の財政が潤うような仕組みを提示しないとダメなのでは? 私は公開天文…

研究者は大学から独立した方が得?損?名誉教授用ビジネスモデル?

本日は、2013年度最後のブログ更新です。 今回は、 既にそこそこ実績のある研究者であると仮定して、 ある程度自分のやりたいことが自分のやりたいように独立したら、 飯を食べていけるか ビジネスモデルを考えてみました。 動機は 講義の無料化や不況、少子…

鳴沢真也さん「宇宙人の探し方」を読んで~読み途中で思ったこと:後編~

引き続き後編です。 前編はこちら。 鳴沢真也さん「宇宙人の探し方」のおもしろい所は、 鳴沢さんの未来予想?みたいな部分です。 この本、ちょこちょこ、鳴沢さんの未来予想?が登場します。 これがなかなかおもしろいです。 いい感じでこちらの思考スイッ…

鳴沢真也さん「宇宙人の探し方」を読んで~読み途中で思ったこと:前編~

すみません。 まだ読み途中です。 でも、そろそろ感想を書いた方がいいなあと考え、書きます。 今回は、この本で発展性のある部分にフォーカスします。 この本の特徴の1つは、 専門用語や数式はそこそこ出てくる ことです。 一般向けの天文学の本は専門用語…

天文・宇宙が学べる高校マップ

需要があるかわかりませんが、 高校生の時から、天文・宇宙を学びたい人の ために天文・宇宙が学べる高校マップを 作成してみました。 上記の高校には、 単に物理や地学を教えられる先生ではなく、 「 天文・宇宙」について専門的な内容まで しっかり指導で…

クラウドソーシングが天文業界で流行ると、簡単な仕事や現場に行く仕事は格安に!ポスドク問題解決?

一般の市場では、最近クラウドソーシングで仕事依頼するのが普及し つつあります。例えば、ランサーズ [Lancers] やクラウドワークス です。しかし、天文業界ではほとんど浸透してません。 もっ・た・い・な・い。 では、もし天文業界でクラウドソーシングが…

鹿児島に宇宙学校設立。真の目的は大学進学率アップ?

ニュース:「宇宙学校」設立 「宇宙学校」、都内でも説明会 JAXA提携の全寮制 という記事がありました。 ポイントは ・鹿児島県に東京など全国から生徒を募集する県立中学・高校をつくる ・公立としては全国初の全寮制男子校 ・宇宙航空研究開発機構(J…

小惑星 2014 AA、地球大気圏突入~大切だった日本での観測~

ご存知の方も多いと思いますが、 小惑星2014 AAが地球の大気圏内に突入しました。 2014 AAは非常に小さかった(~数m)ので、大気圏で消滅しました。 しかし、もう少し大きかった場合、 この前のロシア並みかそれ以上の被害があったでしょう。 もっともっと…

年末年始もやっている天文台

多くの公共天文台(地方自治体所有)は年末年始お休みです。 非常に残念です。 しかし、やっている天文台を発見しましたので、 リストを作成しました。 全ての天文台をカバーしているわけではないので、 もれている天文台がありましたら、ぜひご連絡ください…

クリスマスは終わりましたが。。。

大量の洗濯物を大きなビニール袋に入れて、 息子と一緒に近所のコインランドリー(乾燥機)へ。 ビニール袋を担いだ息子の一言。 「センタクロースだ」 ・・・。 【送料無料】【在庫あり】【14時までのご注文完了で当日出荷可能!】SHARP ES-GE55N-S(シルバ…

ロシア・チェリャビンスク隕石落下から10ヶ月少々経ちました

先日、テレビを見てると、 今年の重大20事件?にロシアへの隕石落下が取り上げられてました。 あれは10ヶ月少々前の2013年2月15日でしたね。 小惑星が地球大気圏に突入し、 ロシア・チェリャビンスクに隕石が落下しました。 そのときの動画を集めてみまし…

種類が多すぎる六角レンチ

お仕事で六角レンチ使う機会が久々に到来しました。 が、必要とする六角レンチなかなか発見できず、 探すだけでも一苦労です。 なにしろ、サイズがほんのちょっとだけでも違うと、 使い物にならないですから。。。 こんな時はボルトさんも六角レンチさんも、…

GAIA衛星が打ち上っても地上の2m望遠鏡で観測することはなくならない

GAIA衛星が打ち上がりました。 http://www.esa.int/Our_Activities/Space_Science/Gaia GAIAのスペックは、 撮像 ~20等 低分散分光~20等 中分散分光(R~10000、0.86μ付近のみ) 16-17等 繰り返し観測あり!! 一方、地上にある口径2m級望遠鏡は、 撮像(r-band…

天文台で使われている気象観測機器

天文台には気象観測機器が設置され、お天気が監視されていますが、 ここ数年でその役割が変わりつつあります。 というのも、研究者の要望が変わりつつあるからです。 [以前の要望] ・望遠鏡のすぐそばに設置された観測室から出ることなく、お天気を把握し、 …

スペースガード協会のイベントで隕石プレゼント

以下の日本スペースガード協会のイベントで隕石がもらえるらしいです。 2013年12月22日 奥州宇宙遊学館(岩手) http://www.spaceguard.or.jp/ja/jsga/tour/2013eventposter.pdf

力学のバイブル本の御三家

私は古典力学を研究に使ってますが、 力学の本御三家は以下の3冊です。 太陽系天体の力学 Murray & Dermott "Solar System Dynamics" http://www.amazon.co.jp/gp/product/0521575974?ie=UTF8&camp=1207&creative=8411&creativeASIN=0521575974&linkCode=shr…

星空案内?

先日撮った、星の降る町美星町(岡山県井原市)の星空を動画にしました。 途中、惑星や明るい恒星の名前も入れてみました。 良いカンニングペーパーになるとうれしいです。 http://www.youtube.com/watch?v=SYFNKj94_58

ds9メモ

・colorbarをなくして表示 ds9 -view colorbar no ・ターゲットを○で囲む ds9 -regions load *.reg *.regには xピクセル ピクセル 半径 のフォーマットで書く ・y方向の反転 ds9 -orient y ・全体を画面に合わせる ds9 -zoom to fit ・fitsをjpgに変換する d…

天文をやるには物理を選択すべきか?地学を選択すべきか?

@sse_hayabusa2 さんのツイート MEF では、高校地学の履修に関して議論が盛んになりつつあるが、全国の高校1年生における地学基礎の履修率は7.5%(物理36%,化学54%,生物57%) という数字を見て、改めて驚いた。従来の二領域選択を思い起こすと、頭を抱える…

人工衛星の生涯のほとんどは暗黒時代

あかり衛星プロジェクト終了 http://www.jaxa.jp/press/2013/07/20130712_astro_f_j.html しました。 でも、あかり衛星の人生はまだまだこれからです。 打ち上げから停波までが5.5年とちょっとでした。 一方、これから地球に落下するまでの時間は、だいたい2…

進化する天文学の技術:木曽シュミットシンポジウム2013に参加して

木曽シュミットシンポジウム2013に参加して、 個人的に感じたことをまとめてみました。 えっ、知らなかったの?と言われてしまうことも 書いてあるかもしれませんが、ご了承ください。 1、観測機器のすぐ横に高速解析pcがある時代へ 近年、天体の中にはすぐ…

とある研究者の研究歴1:修士号をとるまで[数式をゴリゴリゴリゴリ~。研究者の言葉はキビシー]

一生を振り返るほど老け込んでいませんが、 たまにはこういったブログもよいかもと 私自身の研究歴を書いてみました。 学部4年~修士2年までやっていたことは 「銀河団高温プラズマの熱制動放射の相対論的計算」 簡単に言えば、光学的に薄いプラズマからの…

ウェアラブルカメラの普及は、隕石落下した時の人類への被害をやわらげるかもしれない

ウェアラブルカメラの普及は 隕石落下した時の人類への被害をやわらげるかもしれません。 ロシア、チェリャビンスクへの隕石落下では、 車載カメラや携帯電話のカメラで多くの動画が撮影されました。 これによって、隕石落下の様子が詳細に捉えられ、 その影…

地球近傍小惑星の月周辺軌道への輸送がもたらす、すごいこと~NASA's FY2014 Asteroid Strategyを読んで~

NASA's FY2014 Asteroid Strategyhttp://www.nasa.gov/pdf/740684main_LightfootBudgetPresent0410.pdfを読んで考えたことをまとめてみます。一言、NASAさん、すごいっす。NASAが地球を守るためにやることは、「地球に接近する7-10mの大きさの小惑星を捕獲し…