sakamttyの日記

天文、宇宙、子育て、コスメ、本・絵本について書いてます。

「メガネをかけたら」を息子(小2)と一緒に読んで

息子(小2)の読書感想文のお手伝いをするために、

課題図書「メガネをかけたら」

を一緒に読みました。

文章は全て、ひらがなとカタカナだけで書かれていますので、

本や漢字が苦手な子供でもかなり読みやすいと感じると思います。

漢字入りの本だと読むのがすぐに嫌になってしまう息子でも、

ケラケラ笑いながら最後まで一気に読んでました。

 初めてメガネをかける子供の話で、なかなかおもしろかったです。

私はメガネと補聴器かけてますが、 メガネは抵抗なかったですが、

補聴器はつけるのには、かなり抵抗ありました。

その時の体験とかぶってしまい、ちょっと感慨深いものがありました。

 

私の場合は、笑われるかも、、、という心配ではなく、

情報をくれない(教えてくれない)のでは?という心配でしたが。。。

 

実際、補聴器を見て、伝えるべき情報を教えてくれない、

なんてことは結構あったりしますよ~。

10の情報が5くらいになっていることが(笑)。

まあ、そういう場合でも、トピックさえわかっていれば、

その人が違う人に話しているときに、

その人の口の動きを見て、感覚的に分析して 

情報を補うことが一応可能なので、

それほど大きな問題ではないです。

 

それから、この本には、メガネにこんな機能があったら、、、と

夢のように語られている部分がありますが、

その一部は今後実現されそうなので、今の時代ってすごいと びっくりしました。

ある人が夢のように語っていることを、

別の人が現実のものとしてしまう。。。

 

ちなみに私が欲しいと思うメガネは

「会話の中で、足りていない情報を一緒に提供してくれるメガネ」

「こちらの言葉足らずで誤解を生んでいる場合、

それを解く情報を相手に伝えてくれるメガネ」

 です(笑)。

 

子供が小学生低学年でも、親子で楽しめる本でした。